BodyChanceのプロコースで教えるアレクサンダー・テクニーク教師ヤスヒロ(石田 康裕)のページです。テクニークの歴史や役立ち情報など多くを載せています。教育分野(学校の先生など)での応用にも力を入れています。ヤスヒロは、埼玉・東京でのレッスン、出張レッスンを行っています。機械工学修士で27年間、高校で教えました。

オンライン個人レッスン・オンラインクラスレッスン

  • HOME »
  • オンライン個人レッスン・オンラインクラスレッスン

オンラインレッスンを行っています。

1人で学ぶ個人レッスンと、クラスレッスン(休止中)とがあります。

レッスン受講者の感想を読む事ができます。

ヤスヒロのオンライン・レッスンの特徴

1)ヤスヒロは、通常レッスンでもときどきハンズ・オンを使わずに教えています。
本人が気づかない活動での思考の癖や、不要な動きを見つける力に優れていて、それを効率的な活動になるように導きます。
そうする中で、アレクサンダー・テクニークの習得に必要な
・自分の考えと動きに気づきを持つ力
・自分の身体に動きの指示を与え、それを継続できる力
をレッスンで培うようにしていきます。

2)BodyChanceのディレクターとして長年プロコースとベーシックコースで多くのクラスを教えた豊富な経験から指導を行います。
また、27年間高校教員として教えた指導力もあります。

3)アレクサンダーの全ての著作を翻訳し、BodyChanceのブックコースを作り上げるなど理論的な面も精通しています。アレクサンダーが実際にどのような言葉を使って指導したかや、テクニークの細部についての深い理解を持っています。

4)機械科修士として力学に精通していることに加えて、テンセグリティやファシアなどについて学んでいます。必要なときにそれらを用いて、アレクサンダー・テクニークの理解を助けます。

オンライン・レッスンで行う内容

・アレクサンダー・テクニークの初心者は、基本から学べます。

・映像で撮影できるものなら、楽器の演奏、歌、話し方など、どのような活動についてもアレクサンダー・テクニークを役立てる方法を学べます。

・肩こりや腰痛を改善し、悪い姿勢の癖を無くす方法を学べます。

・イスに座っている、立つ、座る、歩く、手を持ち上げる、など、単純な動きでアレクサンダー・テクニークの使い方を学びます。

Zoomを使います

・Zoomを使って行います(Zoomは、始めて使う方でもほとんど準備なしにに簡単に使えるオンラインの会議システムです。)

・スマホ、ビデオ付きのパソコンなどにより、インターネットに映像つきで接続できる必要があます。
(全身が映らなくても構いませんが、ある程度の動きが見れるように、アクティビティに応じてカメラの位置を工夫しておいてください。)

Zoomの機能を使って自分のレッスンの様子の映像を保存することができます自分の変化をレッスンの後で確認したり、何度も復習することができます。(スマホ等を使っていて保存ができない方は、ファイルを個人のレッスンの部分だけダウンロードできるように手配します(手数料1,000円))

オンライン・個人レッスン

一人でレッスンを受けたい方は、個人レッスンをお申込み下さい。

45分 6,000円
60分 8,000円
45分×4回(1ヶ月以内に4回) 20,000円

 

■下記フォームよりお申し込みください。

    オンライン・クラスレッスン(90分)–休止中

    複数の参加者で行うオンライン・クラスを、下記の申込みの項目にある日程で行います。

    参加人数:4人まで
    (参加者1人のときは、45分の個人レッスンに、2人のときは60分のクラスになります。体験レッスンの方お一人の場合は、30分の個人レッスンで行います。)

    料金:6,000円 (1回)
     初回体験クラスレッスン 2,000円
    ■下記フォームよりお申し込みください。

    (定員は4人です。開催前日までにお申し込みください。
    当日の朝10時までに返信が無い場合は、info@yasuhiro-alex,jpまでご連絡をお願いします。)

      参加希望のクラス(クリックしてチェックをつけて下さい)

      ヤスヒロ・オンラインレッスンの感想

      ( 大前 裕子さん  ヨガインストラクター)
      まずはやりすぎてしまうくらいがいい。
      もうすこしがんばろう、そう思えました。
      ステイホームが長引くことで、習慣にどっぷりとつかってしまっていたんですね。習慣につかってしまうとそこから抜け出すのが、かえって骨が折れます。些細なことでも、ATを使っていくべきですね。
      それにしてもなぜ人間はこのようなことに陥ってしまうのでしょう…わざわざ疲れる、骨の折れる方向に行きたがる…ほんとうにやめたいものです…

      ・頭のことを強くおもうこと、
      ・私はできると思い出すこと、
      ・それをずっと続けること、
      希望が湧いてきますね。濃厚な30分でした。ありがとうございました。


      (谷上 真実さん クラリネット奏者)
      お話しした通り、アクティビティを受ける事での自分の疑問が、個人的に相談できて良かったです。ありがとうございました。康裕さんには、何を相談しても大丈夫、という安心感があります。それはお付き合いが長いからと言うのもありますが、ご自身のことを探求&理解したうえで、自分の信じるところ、自分の興味・道を知っている人だと感じるからです。だから相手がどんなにブレブレでも、引きずられることがない。そして、とても素直。こだわり派で、興味のあることにはとことんな先生だと思います。
      「座る」を見てもらうと、確かに、今の自分の思う「いい姿勢」をしようとしてしまうな、と思いました。それは、以前のピアノの前に座った時の「いい姿勢」とは異なりますが、自分が思うところの「いい姿勢」をしようとする、ということに変わりはなく、マインドの抑制が大切であり、大変だと感じました。
      あと、昨夜、洗い物をしている時に、レッスンでやったことを思い出しました。本に目を落とす動きと、洗い物を見る角度が似てたので。下を向いて早く片付けてしまおうと頑張ってる頸椎の屈曲と首後ろから背中の上部にかけての固めに気付きました。そこで、頸椎、胸椎の動きや背部の広がり、全体に意識を向けると、腕が楽になり、さささーと洗えました。まるで千手観音になったみたいでした。千手観音になれると、やっつけ仕事(惰性で右から左へ流す)が楽しいお皿洗いの動きになる上に、リビングにいる家族の状態にも気付けるのが楽しかったです。これは、練習し甲斐があります。

      (水谷 良平さん )
      オンラインレッスンというものを初めて体験しました。通常のレッスンと比べると、かなり見劣りするかなと予想していましたが、いい意味で裏切られました。
      レッスンの映像を見返せるのは、とてもいいですね。見返すことで色々と発見があります。石田さんの言葉を随分と聞き逃していたことに愕然とします(笑)。例えば、「動きが起こるようにしたい、動きを起こすのではなくて」とかですね。映像と音声という形で記録されていたからこそ、私はこの言葉を拾い上げることができました。
      あと、機材に関して思ったことがあります。生徒側もヘッドセットがあったほうがいいです。アクティビティをするという性質上、固定型のマイクですと距離が離れてしまいますね。音声をちゃんと拾っているのか心配になり、気が散りました。ヘッドセットでマイクが常に口元にある状態にしておけば安心できますね。
      オンラインレッスンは、通常のレッスンとは違う魅力と価値があることがわかりました。石田さんのオンラインレッスン、また受けてみようと思います。ありがとうございました。

      PAGETOP
      Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.