先週の土曜日(10月22日)に行った、「腕の使い方と声・呼吸の関係を知る」の90分の講座の内容を紹介します。
腕の使い方が、呼吸や声にどう影響するかを、実体験してもらいました。

最初に、腕を構成する鎖骨、肩甲骨、上腕骨などの構造を確認しました。
これらが動かないと思っていると、身体の柔軟性が損なわれ、呼吸と声に悪い影響を与えるからです。
特に、肩の辺りを肋骨に押しつけるようにしている人は、肋骨が動けなくなっているので、呼吸を大きく阻害しています。

次に、二人一組で同じ方向を向いて前後になってもらい、後ろの人が前の人の両腕を持って、持ち上げる、ということをやってもらいました。
前の人が、ほんの少し腕が上がらないと思っただけで、後ろの人は、とても強い下向きの力を感じます。
それを理解したあとで、今度は前の人は、楽器を持っていると考えたり、キーボードで入力をしている、と考えてもらいます。
その考えだけで、多くの人が、腕が上がらなくなることに驚きます。

実は、立ったり座ったりしているときの姿勢のバランスは、肩や腕の動きに大きく影響を与えます。
この日も参加者の一人にワークを行い、バランスが変わるとどうなるかのデモンストレーションを行いました。
(今回の参加者は、腕が全くあがらない、という方はいらっしゃいませんでした。  いらっしゃる場合には、その人にワークをして、腕の可動域が上がることを体験してもらいます。)

次に、紙に書いてある文を、声に出して読んでもらいました。
3人または4人のグループになって、一人一人順番に読んでもらい、他の人の読み方、特に、そのときの腕の使い方を観察してもらいます。

少し慣れてから、読んでいる人の後ろに他の人が回って、前にやったように腕を何度か持ち上げてもらい、腕の自由さを確認してもらいました。
紙を手で持って読むというだけで、すでに腕が動きづらくなっていることに気づきます。

■声を使わずに、手と腕で話す

それから、今日のメインの内容に移りました。
参加者は、 短い文を、「手と腕だけで話す」ことに取り組みました。

決まった方法はないので、参加者が、それぞれ独自に考えます。
今回の参加者は14人でしたが、一人一人の違いも興味深いものでした。

一人が行った後で、ヤスヒロが、その腕の動きを行うときに全身を協調的に使えるようにワークし、動きの質を改善します。
参加者一人一人は、腕を動かすときに、腕と全身をそれぞれの特徴で使っているので、わたしのワークの内容が、かなり変化に富んでいたように感じられたことでしょう。

とても興味深いのは、手と腕を全身と協調して使えるようになった後で、その腕の動きをしながら、文を声にも出してもらったときです。
多くの人の声の質が変わりました。 今までに出したことがない声が出た、と驚いた方もいらっしゃいました。
多くの人がより深い、自然な声になったことを感じたと思います。

普段は声を使うときに、腕に邪魔をさせるように使っています。
腕を全身と協調的に使うことで、声を出すときの全身の使い方が変わりました。
声色を意図的に変えようとはしていないのに、声量や、表現の力は大きく変わります。

【参加者の感想】
・どうやったら軽く楽器が持てるだろう、という疑問がここ数ヶ月ありましたが、今回の講座でこれかも?!!というコツに出会いました。(K.S.さん)

・楽器を持つ構えをしただけで、腕が上がらないことにびっくりしました。指先まで腕に関係があることにも意外性がありました。(S.S.さん) ・パソコンをやると思った時に、固めてしまっているという気づきはこれまでもありましたが、予想以上でした。(N.M.さん)

・言葉に自分の思いが出る、というのが大切なことだと思いました。ヨガのインストラクションをするときも、伝わりやすくなると良いと思います。(N.K.さん)

・手で話す経験”はとても面白かったです”。 手や腕の使い方が声や話し方にこんなに影響があること、でもそれだけではないことに奥深さが感じられました。(Y.F.さん) ・声を出すことと腕との関連は考えたことがなかったので、おもしろかったです。 (Y.K.さん)

・自分が姿勢のバランスを変えることの実験台になったときに、自分に起こった変化が驚きでした。(Y.T.さん) ・声と腕、動きの関係がとてもはっきり現れておもしろかったです。(A.K.さん)

・腕と肩がほんの少しの影響で動かなくなってしまうことに驚いた。(A.G.さん)

・教材が味わい深くて幸せな気分になりました。 胸と喉を柔らかくして臨み、自分が一瞬一瞬の発見の中で、生きていこうと思います。(C.N.さん)

・体を固めないことが声や表情にも影響し、そのときに自分自身がリラックスできているんだとわかった。(K.T.さん)

・いつも演奏しているときに、今日の講座の内容を意識できていないことがよくわかった。(Y.Y.さん)

・自分は「手を動かして」と言われても、体の色々なところを連動させて動かしていることがわかりました。それらを分離したいです。(K.T.さん)

・声が小さいので、今日の話を活かして声が出るようにしたいと思います(M.K.さん)

 

出張レッスンを行っています。サークル等でこの内容や、他の希望するテーマでヤスヒロの講師派遣を希望する方は、こちらをご覧ください。

※埼玉県坂戸市で教室レッスンも行っています(池袋駅から教室まで1時間弱)。
数人で深く学ぶことができます。